2023.10.04 その他 代表ブログ その他

自動運転バス

自動運転バス電動バスEVバスTAMa-GO自動運転

img_blog_01

 

東京都は2023年10月2日(月)から10月13日(金)までの期間限定で、新宿駅西口から東京都庁(西新宿)を経由して、再び新宿駅西口に戻るルートで自動運転バスを走らせます。5日と10日は運休しますが、運行表を見ると通常運転の平日は10時台から16時台までで1時間に1〜2本程度を走らせます。停留所は3つあり、新宿駅西口のロータリー(地下タクシー乗り場付近)と都庁第一本庁舎前と都庁第二本庁舎前で、この3地点を循環するルートで走ります。今回は乗車が無料ですが事前予約が必要で、データ収集などを行う試験的な運行です。バスの運転手は年々少なくなっているようですので、自動運転化されると運転手不足の対策にも繋がります。

 

私のような不動産業者は、不動産取引をする際に取引物件の調査で都庁に行くので、今回は偶然に自動運転バスを見掛けました。当社は六本木にあり都庁へは都営大江戸線が便利ですので、新宿駅から都庁へ歩くことは殆どなく、バス乗車の事前予約もしていなかったので今回はバス乗車はしておりません。

 

この自動運転バスの運行は京王バスが担っており、予約は京王電鉄が運営するサービス「TAMa-GO」のホームページなどから予約出来ますのでご興味の方は予約してみて下さい。

 

今回は運行状況に応じて手動運転に切り替える「レベル2」と呼ばれる自動運転で、安全確保の為に運転手は乗車していましたが、基本的には運転していません。バスの前後・左右に多数のセンサーが付いていて、運転手がハンドルに触れずに交差点を左折したりする様子が、バス車内にモニター映像が流れていました。

img_blog_05
img_blog_06
img_blog_07

 

自動運転のレベルは0〜5まであり、レベル5が完全自動運転となります。

米国などでは「特定条件下の自動運転」と言われるレベル4の試験運転が実際に行われていますが、死亡事故も起きています。日本国内では安全性を加味して「条件付きの自動運転」であるレベル3が少しずつ普及していく段階のようです。「条件付きの自動運転」とは国土交通省のホームページを見ると、「高速道路等一定条件下での自動運転モード機能を有する『自動パイロット』」と書かれてありました。言葉の意味がやや難しいですが、レベル3ですと日常運転のかなりのタスクで自動運転してくれるようです。自動運転化が進む将来が楽しみですがやはり安全第一なので、事故は起こらないように開発者・歩行者を含めてみんなで注意したいです。

 

国土交通省の資料 https://www.mlit.go.jp/common/001226541.pdf

古田 晋一
この記事を書いた⼈

株式会社アドワン・ホーム 代表取締役
古田 晋一

宅地建物取引士、公認 不動産コンサルティングマスター、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®︎認定者

新卒で入社した総合不動産賃貸業者にて賃貸仲介・管理業務等に従事したのち、住友林業ホームサービス株式会社にて不動産売買仲介を経験。
営業時代に最優秀個人売上賞(全社1位)をはじめとして住友林業グループ表彰(年間全社3位以内)を複数回に渡り受賞。店長・支店長時代には店舗損益予算達成率 全社1位、営業部長時代には部門損益予算達成率 全社1位を獲得するなど、各ステージで特別表彰を受賞。

最新記事

ONLINE meeting
オンライン相談

遠方の方やお時間の都合が合わせにくい方は
オンラインでのご相談も可能です。

お問い合わせフォームから希望の日時とご相談内容をお知らせください。
オンライン相談の流れは予約完了後のご案内メールにてお送りいたします。
ご希望の方は、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

無料

首都圏エリア限定
個別相談会

自宅や職場などご都合の良い場所から、ビデオ通話を使用して、物件の購入・売却・賃貸はもちろん管理・投資・相続など不動産に関わることは何でもご相談できます。

CONTACT US
お問い合わせ

質問やご相談がある方は
こちらからお問い合わせください。

  • tel
  • contact